ほぼ日本人の海外MBA留学への挑戦

海外MBA留学を志すためにブログをはじめました。

GREのすすめ

 

1年目はGMATを5回?受けて結局710で出願してダメダメでした。

2年目はGMATではなくGREを勉強して2回うけて、325(Q167V158)と329(Q169, V160)でした。GREのGMAT換算をどこまで信用していいのかは不明ですが、個人的にはGREの方が点数が出やすいと思いました。大した点数は取ってませんが以下よければ参考にしてください。

 

ちなみに、どうやって変換してるかはETSが下記で説明してます。実際にGREとGMATを両方受けた人のデータを用いて予測モデルを組んでるみたいですね。これを知ると余計信用できなさそうですね。ETSがGREをもっとたくさん受けてほしいから若干GREのデータに下駄を履かせてるのではないかと邪推してしまいます。

https://www.ets.org/pdfs/gre/gre-bschool-comparison-tool-faq.pdf

 

 

一定時間GMATを勉強して(700点前後?)、そこから伸び悩んでる人はぜひ一度GRE受験を検討してほしいです。

GMATからGREに移行するときに行うことは基本的に単語とQuantの選択肢の違いを理解するだけです。Writingも一応違うので本当は準備した方が良いのかもしれませんが自分は前日にちょっとだけテンプレート見たくらいしかせずに最低限とれたので問題ないと思います。

 

単語

Magoosh VocabularyのAppがタダで使えるのでこれだけで事足りると思います。ってかGREの変態単語試験で満点取ろうとするとかなり労力が必要になってくるのであまり効率よくないと思います。

https://gre.magoosh.com/flashcards/vocabulary

 

あとは英語の学習をしている時に知らない単語はExcelにまとめてQuizletにぶち込んでひたすら単語カードをスマホでめくってました。1年2200円くらいでQuizlet Plusというのに入れるので使用してました。他にも似たような単語帳はあると思うので活用ください。

https://quizlet.com/ja

 

あと単語を覚えるときに重要だなと思ったのは、夜寝る前朝起きた後に時間を取ることです。各20分でも15分でも良いので夜と朝に継続して時間を確保できると覚えられた気になりました。専門的なことはわからないですが、夜に初期インプットをして、朝(約8時間後)にそれを思い出す、または、再度インプットすると定着しやすかったです。注意してほしいのは朝に覚えた単語の記憶を夜に呼び起こすのではなく、夜に覚えた単語を朝に思い出すってイメージです。(あくまで個人談ですが)

 

Math

GMATの簡単Versionで新たに何かを準備する必要が特段あるわけではありません。時間も比較的余裕あります。唯一注意が必要なのは選択肢が若干違うということです。基本的にA)Aが大きい、B)Bが大きい、C)同じ値、D)判断できない、の4つの選択肢で、これらの選択肢の形式に慣れてしまえば大丈夫です。GMATのData Sufficiencyより考えることは少ないです。

 

自分もそうでしたが、中学~高校くらいまでの簡単な数学は問題なく解けていたけど、大学で文系に行き数学に触れる機会がなくなった、という方でGMAT Mathが46-49くらいを彷徨ってる場合には、基本的な(難易度の低い)問題を間違えずに解くことに重きを置いているGREの方が相性良い印象です。

 

自分はGMATから学習を始めたのでGREから勉強し始めた場合にはどうなるのか、というコメントはできないですが、印象としてGREからGMATに移行するのは難しそうです。

なので、出願までにあまり時間がないという方はGREから学習を始めるのもありだと思いますが、個人的にはとりあえずGMAT勉強して、ある程度理解したら試験受けまくって、点数上がらなかったらGREに移行というのがいいんじゃないですかね。(両方の試験を受けられるという意味で受験回数がかせげます。その分お金もかかりますが。)

 

がんばってください